第6回哲学カフェを開催 KISで恒例となっている哲学カフェの第6回目が、5月21日(月)放課後に行なわれ、生徒、教職員をはじめ近くの大阪大学や関西大学などの学生、保護者、メディア関係者など23名が自主的に参加しました。KIS生徒は中等部1年生から高等部3年生までの... 2012.05.21 哲学カフェ授業
授業参観&焼肉食事会を実施 授業参観と焼肉昼食会(保護者会主催)が5月19日(土)に行なわれ、保護者の方々などが大勢参加する中、行なわれました。午前中、英語・コリア語の授業参観の後、全生徒と保護者らが集まり、3月に実施された韓国短期研修に参加した11名の生徒を代表して... 2012.05.19 学校行事
KISサッカー部、関大「北摂蹴鞠塾」と初の対外試合 KISサッカー部は、5月14日(月)、関西大学サッカー部に所属する大阪・北摂の子ども(U-15)を対象にした「北摂蹴鞠塾」との対外試合を行ないました。フルコートでの11対11の試合は初めてでした。KISチームは、中等部と高等部の合同チーム。... 2012.05.14 交流
今年度前期教養・LA科授業が本格スタート 今年度の前期教養・Liberal Arts科授業が、5月10日から本格的にスタートしました。生徒は、映像コース・コリア伝統楽器コース・演劇コースのうちから自主選択で授業を受けます。この日映像コースでは、担当講師の李尚宰先生(京都造形芸術大学... 2012.05.10 LA授業
KIS生徒、東日本大震災ボランティア活動に参加 高等部生徒9名が教職員2名とともに、5月連休中の2日から6日まで、東日本大震災のボランティア活動に参加しました。行先は宮城県の七ヶ浜と岩手県の野田村でした。主催は大阪市内にある上町台地界隈の町会やNPOなどで構成される上町台地・屋台村実行委... 2012.05.07 blog
2012年5月連休中の事務窓口について 5月連休中に伴い下記の期間、学校の窓口事務の取り扱いは行なっていませんので、ご了承ください。■一斉休暇期間 2012年4月29日(日)~2012年5月6日(日)※5月7日(月)の午前9時より、通常通り窓口事務を行なっています。 2012.04.28 お知らせ
2012年度新入生歓迎合宿を開催 2012年度新入生歓迎合宿が4月24日、25日に滋賀・琵琶湖青少年の家で開催され、新入生をはじめ在校生と教員全員が参加しました。合宿では生徒全員の親睦を深めるためにみんなでカレーライスを作ったり、ゲームや運動会をしました。KISの「建学の精... 2012.04.25 学校行事
第5回哲学カフェを開催 共通テーマを軸にして年代や職種などを越えて議論する「第5回哲学カフェ in KIS」が、4月23日(月)、行なわれました。生徒10名をはじめ、教職員、大学サッカー部の監督や選手、NPO法人の学校スタッフ、メディア関係者、大学教員など25名が... 2012.04.23 哲学カフェ授業
2012年度第1回特別授業を実施 社会の各界の第一線で活躍する学者、企業人、国際機関関係者、NGO活動家などを招いて実施する特別授業の今年第1回目の授業が4月23日(月)に行なわれ、中等部・高等部の全生徒が参加しました。この日は、大阪大学大学院人間科学研究科の渥美公秀教授を... 2012.04.23 授業
春の音楽祭を開催~身近で生演奏を堪能 4月20日(金)、春の音楽会の銘打った企画が行なわれ、生徒たちはピアノ、バイオリン、サックス、チェロ、トランペットによる生演奏を堪能しました。この日東京から「アンサンブル ぴーね」の皆さん6名がKISを訪れ、音楽室で小さな春の音楽祭が行なわ... 2012.04.20 イベント