高等部2年生全員、カナダへの研修旅行に出発 高等部2年生全員が参加するカナダ研修旅行が、9月13日から25日までの期間、実施されています。出発日の9月13日には、関西国際空港に集まった高等部2年生17名は、カナダのバンクーバーとソルトスプリング島での研修プラグラムに元気に出発しました... 2012.09.13 海外研修
「UNESCO」・「ESD」って何!?(´・_・`) 「国際連合 教育科学文化機関 憲章(UNESCO‐ユネスコ憲章)」、その前文に…「戦争は人の心の中で生まれるものであるから、人の心の中に平和の砦(とりで)を築かなければならない…(中略)…大戦争は、人間の尊厳・平等・相互の尊重という民主主義... 2012.09.12 海外研修
UESCO School 準備セミナー 校内報告プレゼン会 先日報告した「第3回UESCO School 東アジアフォーラム・準備セミナー(於大阪府立大学)」参加の、今度はKIS校内における『第2回報告プレゼンテーション会』が、前回と同じくコンピューター室で、開かれました。リーダー金蓮姫さん率いる、... 2012.09.10 海外研修
KIS第1期卒業生、高等部の英語授業に参加 KIS第1期卒業生(2010年度卒業)で、ロンドン芸術大学(London Collage of Fashion)の2年生に在学する金徳済君と立命館アジア太平洋大学(APU)の2年生・宋宇蘭さんが、夏休みを利用して8月30日にKISを訪問し、... 2012.08.30 授業
新寄宿舎で生活を開始 日本各地や韓国からのKISに入学する生徒の増大にともない建設中であった新寄宿舎が完成し、寮生は真新しい寄宿舎で生活を始めました。夏休み明け21日からの授業開始の前日、旧寄宿舎の引越しを終えて新寄宿舎の食堂に集まった寮生たちをまえにしたミーテ... 2012.08.27 お知らせ
KISサマースクール2012開催② サマースクールの2日目。午前中は、習熟度別で行われている英語とコリア語の授業を在校生と一緒に受けました。戸惑いながらも、一生懸命に授業に参加する子どもたちの姿が印象的でした。その後は、中等部1年生が進行役になり、ピロティーで参加者の子どもた... 2012.08.26 イベント
KISサマースクール2012開催① KISへの入学に関心を寄せる子どもたちと在校生との交流を目的にした「KISサマースクール2012」が、8月24日(土)から26日(日)までの2泊3日の日程で行われました。参加者の子どもたち27名にとっては、夏休みの思い出に残る、楽しく有意義... 2012.08.25 イベント
フィリピン短期研修便り⑤ 夏休みが終わり、8月21日(火)、授業が再開されました!1時限目のKIS全校集会で、フィリピン短期研修(7/22-8/5)前半の目玉、ミリアム・カレッジ・ハイスクール(MCHS)における『英語集中講座&平和学・リーダー学ワークショップ』の修... 2012.08.21 海外研修
第1回KIS卒業生自然キャンプ教室を開催 KIS卒業生と在校生との交流と親睦を図ることを目的とした「第1回KIS卒業生自然キャンプ教室」が、8月18日から1泊2日の予定で、箕面野外活動センターで開催され、第1期・第2期卒業生6名と在校生16名、金正泰教頭先生ら教員2名が参加しました... 2012.08.20 学校行事
東アジア・フォーラム-第3回準備セミナーに参加 ~ 国際会議を成功させるためには ~ 2014年、日本で開催が予定されているUESCO School世界大会に向けて、準備着々、その前段階としての東アジアの高校生たちが海を越え日本に集結、その東アジア・フォーラムの準備も着々と。前回・前々回... 2012.08.19 blog