Loading...

海外研修

“海外研修”異考説的展開③-《Fiji編》

〜進化し続けなければ、海外研修の意味はない!?〜 さあ、Fiji視察の始まりです! HPへの報告も、これで第3回ですね。 3月28日、関空を発った我々は、一路ソウル仁川空港へ。 飛行機が苦手な池田とジェレミー先生は、病院から処方されたキツイ...

“海外研修”異考説的展開④-《Fiji編》

〜進化し続けなければ、 海外研修の意味はない!?〜 ジェレミー先生と池田副校長のFIJI視察が、取材を受け、地元の新聞に掲載されました! 微妙な言い回しの部分で、こんなこと言ったっけ!?と少々小首をかしげる部分も若干ありますが、大枠は、まさ...

韓国短期研修①-高等部社会調査編

3月11日日から3月25日まで春休みを利用した韓国研修が実施されました。 研修の主な目的は韓国での社会調査および論文の作成ですが、内容は毎年少しずつ進化しています。 参加者は今までで最多の6名-高等部3年高福美、金俊、檀野由佳、梁英理、高等...

“海外研修”異考説的展開①-《Fiji編》

“海外研修”異考説的展開①-《Fiji編》 〜進化し続けなければ、 海外研修の意味はない!?〜 「国際化」とは、いったいなんだろう!? 国内外のインターナショナルスクールで数十年教鞭をとり、授業を通じ、生徒と語らうことを通し、感じてきたこと...

“海外研修”異考説的展開②-《Fiji編》

“海外研修”異考説的展開②-《Fiji編》 〜進化し続けなければ、 海外研修の意味はない!?〜 研修旅行、今出てきている案は… 国内研修と新たな海外研修。 国内研修は、先進国日本における格差問題に正面から取り組むべく、釜ヶ崎他へのフィールド...

東アジア・フォーラム-第5回最終準備セミナーに参加

2012年11月24日(土)、大阪府立大学(堺市)の国際会議や学会が開催される学術交流会館に、大阪~近畿を超え、全国から(北は北海道・南は九州まで!)、百名以上の高校生たちが、集結。 先日KISでは、嚴敞俊校長先生と池田大介先生による“竹島...

韓国・アヒムナ平和学校、KISを訪問・交流

KISと姉妹校提携を結ぶ韓国京畿道にあるアヒムナ平和学校の生徒・教員27名が、11月14日から10日間KISを訪れています。 一行はKISでの授業やさまざまな対外プログラムに参加し、KIS生徒たちとの交流と日本社会や在日コリアン社会への理解...

KIS生徒、国際バイオ医科実験競技大会に参加

韓国・国科人学校の運営母体である21世紀生命科学教育文化財団と韓国・忠清北道が主催する国際医科学実験競技大会が、10月27日(24日~)、韓国・忠北大学で開催され、KISから6名の生徒が参加しました。 今回の事業は10周年を記念して日本と中...

『東アジアフォーラム』、快調に準備進行中

大阪府立大学の伊井教授からの連絡では、東アジアフォーラムに参加予定の、韓国・中国の学校でも、参加準備が盛り上がっているようです! 11月24日(土)に大阪府立大学本部キャンパスで開催される「最後の」第5回準備セミナーのスケジュール表も送られ...

延世大学・韓国の学生5名、KISを訪問

10月24日(水)、昨年度本校卒業生で、延世大学・東アジア国際学部に進学した邊慧利さんが、4名の同大学・同学部の同級生・先輩とともにKISを訪問しました。 目的は、大学の語学研修の一環で、日本にある教育機関訪問(教員へのインタビューと授業見...