Japanese Korean
コリア国際学園 コリア国際学園
  • 学園案内
    • 学園長挨拶
    • 校長挨拶
    • 教員メッセージ
    • 応援メッセージ
    • 建学の精神
    • 教育理念
    • めざす生徒像
    • 校章・シンボルマーク
    • 学園施設/沿革
    • 越境人
    • 情報公開
    • KIS後援会のご案内
  • KIS教育の特色
    • 多言語・多文化環境で学ぶ「活きた言語教育」
    • 多様な体験を通じて学ぶ「生きる力」
    • 地球を舞台にした「ダイナミックな学び」
    • 国際バカロレア(IB)課程の導入
    • KISの教育カリキュラム
  • 学園生活
    • 年間行事
    • 寄宿舎生活
    • クラブ紹介
  • 進路について
    • 進路指導・進路実績
    • OB・OGメッセージ
  • 入学案内
    • 生徒募集要項
    • 説明会
    • 奨学制度
    • 学費諸経費等
  • News
    • News&Topics
    • アルバム
  • 初めての方へ
    • アクセス
    • お問い合わせ
    • 資料請求
  • 学園案内
    • 学園長挨拶
    • 校長挨拶
    • 教員メッセージ
    • 応援メッセージ
    • 建学の精神
    • 教育理念
    • めざす生徒像
    • 校章・シンボルマーク
    • 学園施設/沿革
    • 越境人
    • 情報公開
    • KIS後援会のご案内
  • KIS教育の特色
    • 多言語・多文化環境で学ぶ「活きた言語教育」
    • 多様な体験を通じて学ぶ「生きる力」
    • 地球を舞台にした「ダイナミックな学び」
    • 国際バカロレア(IB)課程の導入
    • KISの教育カリキュラム
  • 学園生活
    • 年間行事
    • 寄宿舎生活
    • クラブ紹介
  • 進路について
    • 進路指導・進路実績
    • OB・OGメッセージ
  • 入学案内
    • 生徒募集要項
    • 説明会
    • 奨学制度
    • 学費諸経費等
  • News
    • News&Topics
    • アルバム
  • 初めての方へ
    • アクセス
    • お問い合わせ
    • 資料請求
  • Home
  • 学園生活TOP
  • 寄宿舎生活

寄宿舎生活

KIS RESIDENCEは、「越境人」を育成する最高のインキュベーター
寝食をともにする仲間たちと、友情と自立心と協調性をはぐくむ日々

快適な学習環境とバランスのとれた食事を毎日提供します。
また、専任の舎監が日常生活をともにし、寄宿舎生の「規律」ある生活、「安心・安全」の生活のために全力でサポートします。
学校の学生支援部と連携するとともに、寄宿舎生活は自主企画の講演会の実施やスポーツ観戦などますますパワーアップします。
人生の最も多感で大事な時期、自分と時間をマネジメントする力を養います。

KIS寄宿舎の目指すべきビジョン
[ビジョン] 越境人を育成するための再考の「インキュベーター」を目指す
[目 的] 自己実現に向けて自律(Self-direction)と自立(Self-standing)の心と態度を育成する
[目 標] 1・<自己>自分と時間をマネジメントするチカラを育成する
2・<他者>他者への「思いやり」の心と態度を育成する
3・<生活>規律ある生活態度を徹底する
4・<学習>「学習意欲」の向上をはかる
5・<指導>リーダーシップを育成する

[価 値]~KIS寄宿舎の優先的価値
1・「安心・安全」寮生が「安心・安全」で生活できる環境や判断を重視する
2・「関心・愛情」相互の人間関係の土台に「関心・愛情」がしっかり息づく寄宿舎文化を創る
3・「規律・遵守」自己実現のためにも規律ある生活とルール遵守が必要不可欠であることを理解する
4・「気づき・楽しみ」心に届くリアルな気づきと楽しみこそが人間成長の糧であることを学ぶ

KIS RESIDENCE / 寄宿舎施設概要

・2人部屋
・各部屋ベッド/机・イス/クローゼット/キッチン/バス・トイレ
・食堂/PCルーム
・朝夕の食事付き(日祝日を含む)
・男女別の可動式の間仕切り(廊下)

寄宿舎全景 廊下 部屋
r03 r01 r04
食事 食堂 寄宿舎前の公園
r06 r02 r05

自主学習に最適な環境を

■学校だけでは得られない大きな経験

寄宿舎では中等部~高等部までの希望者が入寮しています。
家族とは違う仲間たちと日常生活を送ることで、協調性やコミニュケーション能力、問題解決力、自主自立の精神が養われます。
下級生には上級生が勉強や学校生活のアドバイスや生活指導をつとめ、
上級生はそうした経験から、リーダーシップや自らを客観視する能力が養われます。
同級生とは時に悩みや相談をしあい、大いにあそび、勉強する姿を見て刺激にもなります。
学校生活だけでは得ることの出来ない大きな経験は、将来の糧となるでしょう。
寄宿舎は本講教師が舎監を勤め、学生たちをサポートします。

  • 学園生活TOP
  • 年間行事
  • 寄宿舎生活
  • クラブ紹介

最新情報

高等部3年、大阪府立大学に合格しました! 高等部3年、京都外国語大学に合格しました! 高等部3年、京都外国語大学に合格しました! 高等部3年、大阪医科大学に合格しました! ENGLISH CAMPを実施
header_title

072-643-4200

contact-school@kiskorea.ed.jp

header_title2018foot2

学校案内

  • 学園長挨拶
  • 校長挨拶
  • 教員メッセージ
  • 応援メッセージ
  • 建学の精神
  • 教育理念
  • めざす生徒像
  • 学園施設/沿革
  • 校章・シンボルマーク
  • 情報公開
  • KIS後援会のご案内

教育の特色

  • 多言語・多文化環境で学ぶ「活きた言語教育」
  • 国際バカロレア(IB)課程の導入
  • 多様な体験を通じて学ぶ「生きる力」
  • 地球を舞台にした「ダイナミックな学び」
  • KISの教育カリキュラム

学園案内

  • 年間行事
  • 寄宿舎生活
  • クラブ紹介

進路について

  • 進路指導・進路実績
  • OB・OGメッセージ

入学案内

  • 生徒募集要項
  • 説明会
  • 学費諸経費等
  • 奨学制度

はじめての方

  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 資料請求

All Rights Reserved KOREA International School.