Loading...

『東アジアフォーラム』、快調に準備進行中

大阪府立大学の伊井教授からの連絡では、東アジアフォーラムに参加予定の、韓国・中国の学校でも、参加準備が盛り上がっているようです!
11月24日(土)に大阪府立大学本部キャンパスで開催される「最後の」第5回準備セミナーのスケジュール表も送られて来、不安と期待感が入り混じった、ある種の高揚感(ワクワク)が、ユネスコスクール担当の“チームKIS(リーダー:金蓮姫さん、副リーダー:姜瑜珍さん、鄭俊くん、姜瑜羅さん、朴苑善さん)”をつつみこみます(ドキドキ)!
さて、今回は、“成長の証”、趣向を変え、教師による報告では「なく」、「学生による報告」、とします!登場は、副リーダーの姜瑜珍さん!お願いします。

************************************

10月25日(木)の放課後16時15分から16時35分までの時間帯、10月7日(日)に開催された第4回ユネスコスクール東アジアフォーラム準備セミナー(大阪府立大学中之島サテライト)についての校内報告会がありました。
私たちは、準備セミナーの約一週間後、生徒や先生方向けに、準備セミナーの報告会を行っています。
毎回、チームKIS の5人の中から発表者を一人決め、みんなで資料を用意し、パワーポイントを使い、発表します。

今回は、第4回準備セミナーで行われたなかで、主に、第1回セミナーから第3回セミナーの振り返り、各係りの準備、司会、「感謝50アクティビティー」について発表しました。
第1回から第3回準備セミナーの振り返りは、講義を受け今まで習ってきたことを復習し、みんなが緊張感を取り戻せたことについて。
係の準備では、第2回準備セミナーで決めた係りで、来年1月に実施予定の日・韓・中三カ国高校生フォーラムに向けての準備をしたことについて。
司会に関しては、私が担当する司会進行の準備内容と司会役を通して学ぶことができた言葉の表現における人の気持ちの変化について。
感謝50アクティビティーは、第1回から行っている、日ごろから感謝することを大事にし、人としての態度を向上させようとするアクティビティー。
今回のアクティビティーは、今までのアクティビティーとは違い、感謝することや協力することの大切さ、そのことをこれからも続けていこうというメッセージを込め、高校生達が劇をしたことについて発表しました。

パソコンの不調から5分遅れて始まってしまったこの報告会ですが、みなさんに私達の頑張りや葛藤をきちんと伝えることができ、私たちも目標に向かって一層頑張ろうと思うことができる報告会になったと思います。(KIS高等部2年:姜瑜珍)

************************************

池田大介こと千丈禅師(UNESCO School担当・社会科・進路指導部)