西江大学校と協定、永進専門大学校を訪問(校長報告) 生徒のみなさん保護者のみなさま2019年9月20日 金正泰校長の金正泰です。以前、ご案内した通り今年6月に韓国ソウルの延世大学校と指定校推薦に関する協定を結びました(在外国民および外国人入試対象者)。その後、韓国の大学のKISに対する関心が... 2019.10.01 お知らせ大学進学
高等部3年、関西学院大学国際学部に合格しました! 高等部3年生の、金 玟貞さんが、関西学院大学国際学部のAO入試に合格しました。AO入試の門が非常に狭くなっているのに、たいへん立派です。よく頑張りました。金 玟貞さんは、フラワープロジェクトや傾聴ボランティア、地域清掃等のボランティア活動に... 2019.09.30 お知らせ大学進学
KISサッカー部員(新入生・編入生)積極募集中です! 9月22日、韓国水原の成均館大学サッカーグラウンド・体育館でコリア国際学園サッカー部入学説明会&実技テストが実施されました。韓国でサッカー部説明会が開催されるのは2年ぶり。参加者だけでなく小学校・中学校やクラブチームの監督、関係者の関心の中... 2019.09.24 お知らせ
2019年第一回目「日本語能力試験」の結果が出ました。 皆さん挑戦というものを重いものとして考えてはいませんか。挑戦の大きさにかかわらず、何かに挑戦するたびに形として成果が残るとしたら、それに向かう気持ちはだいぶ軽くなると思います。コリア国際学園に在学している生徒たちの中で、特に留学生にとって日... 2019.09.18 お知らせ語学
中等部韓国研修、前半が終わりました。 9月13日から始まった中等部の韓国研修の前半が終わりました。前半は慶州での研修旅行です。天馬塚、瞻星臺、佛國寺、石窟庵などの定番スポットとともに、武烈王陵、金庾信将軍墓、南山の三佛寺、三陵なども訪問しました。南山ではボランティアガイドから南... 2019.09.17 イベント交流学校行事海外研修語学
寮で「ソンピョン・松餅」を作りました。 今日は韓国の秋夕(チュソク)です。秋夕を迎え、寮で「ソンピョン・松餅」を作りました。ソンピョンはうるち米の粉で生地を作り、小豆や栗、すりゴマと砂糖などを包んで作る秋夕には欠かせないお餅です。柔らかくてとても美味しく出来上がりました! 2019.09.13 イベント交流
「多文化共生、人権と平和、自由と創造」を絵で表現してみよう。 16今日の中等部リベラルアーツの授業。「多文化共生、人権と平和、自由と創造」を絵で表現しています。先週の授業でグループごとに作ったデザインをもとに、今日は布にマスキングテープを貼って、手でペタペタと色をつけました。乾いたら校内に飾ります。 2019.09.04 LA
サマースクール&お泊り説明会を実施 今年も2019年8月23日(金)から24日(土)の1泊2日で、小学生のための「サマースクール」と中学生のための「お泊り説明会」が同時開催されました。指折りゲームを通じて緊張をほぐした後に、大阪池田にある「カップヌードルミュージアム」に向かい... 2019.08.26 イベント交流学校行事